泰阜村立泰阜小学校
泰阜名物の「こんにゃく」について、地域の方に教わりながら調べ …
緑のふるさと協力隊で泰阜村に1年間滞在した大原理紗子さんに「 …
6年生がYOB(やすおか恩返しベンチ)と銘打って地域の森本さ …
4年生が「狸のかいた絵」の読み聞かせをカンガルークラブの森下 …
6年生で満蒙開拓を語る会の方による授業がありました。 島崎さ …
5年生がやすおか荘に交流に出かけました。やすおか荘のおじいさ …
5年生が地域の森下さん、丸本さんに教わりながらおやす作りを行 …
11/25~12/6 読書旬間がありました。朝の全校読書、下 …
5年生は、地域の多田さんや原田教育長さんに教えていただきなが …
4年生は、あさぎり館で、防災用品を仕分けするボランティア活動 …
3年生は、こんにゃく畑で収穫体験をしました。そして、収穫した …
2年生は、左京地区へ地域探検に出かけました。もみじやさんでは …
1年生は、もりもりの森、あいパークへ行きました。森や公園で遊 …
2時間の参観授業とPTA役員決めを行いました。子どもたちは、 …
2年生は、温田駅から電車に乗って飯田に出かけました。飯田市美 …
講師の濱乃志隆さんによる「音楽と落語の宅配便」があり、かたく …
5年生が、地域の多田さんや原田教育長さんに教えていただきなが …
5年生が、田んぼでいねかりを行いました。地域の多田さんや原田 …
今年度も学校美術館企画展を開催しました。今年度は「美の佇み …
村の教育懇談会が行われました。村長様をはじめ、多くの関係者の …
カンガルークラブの方の読み聞かせがスタートしました。カンガル …
1,2年生が地域の篠田さんや松下さんにご指導いただき、きのこ …